こんにちは!お元気ですか?
今日は大学になってからほぼ3年間続けている塾講師バイトについての記事を書いてみようと思います。塾講師バイトをしてみたいけど実際どうなの?と気になっている大学生の方はぜひ参考にしてみてください!
【注意】今回の記事はあくまで自分自身の体験談ですべての塾アルバイトが同様とは限りません。参考程度にご覧いただけると幸いです。
僕のプロフィール
僕は地方国立大学生で1年生の6月に塾講師アルバイトを始め、約3年程続けています。
塾の形態や担当を以下の表にまとめたのでこんな人の体験談だよ~ということで参考にしてみてください。
塾の形態 | 大手個別指導塾 |
担当 | 中学生・高校生 |
担当科目 | 数学・英語 |
大学 | 地方国立大学 |
場所 | 田舎 |
塾講師バイトって何するの?
さて、まずは塾講師バイトがどんな仕事をするのかについて解説していきます。
塾によって大きく変わってくる部分ではあるのですが、僕の場合は授業とスタッフの業務を行っています。
まず、授業ですが1コマ1時間の授業を行います。学校の進度に合わせて、生徒の理解度を考慮しながら指定のテキストを元に授業を行っていきます。
初めのうちは、教え方も下手ですが徐々に生徒が理解しやすい教え方が身についてきます。(初めから上手く授業ができる大学生はほとんどいないので心配しなくて大丈夫です。)
そして、スタッフ業務ですが僕の場合は自習の担当をしたり、塾全体の次週の授業の予定をまとめたりしています。ちなみに、授業をやっている方が楽しいです(笑)。
塾講師バイトの時給は?
これは塾の形態によって全く異なります。
時給1000円前後から2000円以上まで幅広く存在します。
僕の場合は、個別指導塾で時給は1200円です。個別指導塾ではこのあたりの時給が相場になると思います。
また、僕の場合はスタッフ業務も行っているのですがこちらは800円です。
家庭教師や集団指導塾ではさらに時給は高くなると思います。
塾講師バイトはホワイト?ブラック?
塾講師バイトはブラックかホワイトか。これも人それぞれの感覚によると思いますが、僕自身はブラックだと感じたことはないです。
失敗しない限り叱られることもありませんし、出勤を強要されることもありません。大変ではありますが、やりがいも感じられますし、個人的には好きなアルバイトです。
ただ、人の役に立ちたいであるとか、誰かに喜んでもらえることにやりがいを感じる人向けなアルバイトであることは事実です。
正直、お金を稼ぎたいだけという人にはおすすめできません。なぜなら、時給は高いものの準備に時間がかかったり、1時間や2時間のために出勤することもざらにあるからです。準備の時間も含めると結局他のアルバイトのほうが時給が高くなったりします。
自分がアルバイトをする目的と一度相談してみても良いかもしれません。
塾講師バイトに学歴は関係ある?
結論、あります。これは事実で、高学歴でなければ採用しない塾もありますし、高学歴の学生のほうが人気があると思います。
ただし、高学歴でないと塾講師ができないかと言うとそんなことはありません。中学生のみを担当することもできますし、志望校も人それぞれなので自分のレベル感に合わせて担当すれば大丈夫です。
僕自身、地方の国立大学(田舎)で決して高学歴ではありませんが塾講師を続けていますし、僕の塾にも様々な学歴の人がいます。
塾講師バイトの服装は?
僕の塾では、男性はスーツ、女性はオフィスカジュアルです。
ただし、僕の友達の塾であれば私服でよいですし、tシャツにジャケットでよい塾もあるみたいです。
塾講師バイトを考えている人へ
僕個人としては非常におすすめできるアルバイトです。以下におすすめポイントをまとめておきます。
- 人に喜んでもらうことができる
- 相手に自分の理解したことをわかりやすく伝える能力が向上する(のちに必ず役立つ)
- コミュニケーション能力が向上する
- 就職活動の際に話すネタになる
- 同僚が優秀な場合が多い など
このようなことを求めている方には非常におすすめできます。
ただし、良い点はたくさんあるアルバイトですが、大変なのも事実です。常に中学・高校の内容を覚えておく必要はありますし、授業料をいただいている分ある程度の責任も伴います。
自分のアルバイトを選ぶ基準と照らし合わせて、今一度考えてみてください!
【まとめ】塾講師バイトはこんなアルバイト!
いかがだったでしょうか。特徴的な塾講師アルバイトですが、人によっては非常におすすめできるアルバイトです。
今回の記事がアルバイト選びの何か参考になれば嬉しいです。もちろん、今回の内容が全てではありません。自分にとって正しい情報と間違っているを振り分けて適切な判断を行ってくださいね!
コメント